ブログトップ | ログイン

豆豆暮らし。。

好きな器でおいしく頂く豆豆。。はリンクフリー♪♪です。


by mamemamet

ちんぎれやさんと祇園甘泉堂さん



ちんぎれやさんと祇園甘泉堂さん_c0153259_10231159.jpg



祇園祭でにぎわう京都へ。
猛暑日予報の午前10時、八坂通りを歩いていました。
八坂通りに新しくオープンした裏具ハッチさんからお店巡りはスタート!
のはずが、、
痛恨のミス!開店は11時からでした。あわわ。。
庚申さんにお参りして、八坂の塔を見上げながら歩きます。
すれ違う観光客は数人ほど、独占で歩く二年坂も初めてでした。
圓徳院へ。
ここもお友達と貸し切り。
キラキラ輝く青もみじ、
水が打たれたばかりのお庭。
お部屋の奥の青毛氈から眺めるパノラマの枯山水。
ずっと眺めていたい気分でした。
圓徳院→ねねの小径→祇園花見小路→祇園nitiさんでミルク金時
八坂神社前のいず重さんでお昼→甘泉堂さん→巽橋→ちんぎれやさん
→てっさい堂→柳桜園→寺町通りから尾杉商店さんへ→
栖園さんで琥珀流しを頂く→WESTSIDE33→京都駅→555の肉まんを
買って帰路へ。
いつも伺うお店と、初めてのお店と、猛暑でもタクシーを上手に使っ
て、サクサクスタスタ巡りました。
夏の京都。
すっかり京都案内人気取りで、お友達をお連れしていますが、、
お休み情報漏れの痛恨ミス。
でもとても喜んで頂きました。
みるく金時は、忘れられないお味。
いず重さんの鯖寿司と巻きの盛り合わせは、間違いないお味。
ミントの琥珀流しは、清涼感たっぷりで。
まだまだ知らないことが多い、奥の深い京都です。

※日傘を差しての身軽な真夏の京都散策。カメラは持参せず。


ちんぎれやさんと祇園甘泉堂さん_c0153259_1022913.jpg



御縁起よろしおす。
五円玉を入れてくださるがま口。
頭痛薬などの携帯お薬入れにする予定です。
江戸時代長崎から入ってきた更紗も見せていただきました。
旅の途中で、地元長崎の風をくぐってきたお品に巡り会えて嬉しい!
再訪必ず!!


ちんぎれやさんと祇園甘泉堂さん_c0153259_1022078.jpg



一度食べてみたかった水羊羹。
ずっしり重いです。


ちんぎれやさんと祇園甘泉堂さん_c0153259_1021516.jpg



さらりとした水羊羹が多いのですが、
こちらのは、ずっしり小豆が濃くて、適度な弾力。
でも口に入れると、つるりと溶けます。
美味しい!!


ちんぎれやさんと祇園甘泉堂さん_c0153259_10213841.jpg



ラップに包んで冷凍食感でも楽しむ予定です。


ちんぎれやさんと祇園甘泉堂さん_c0153259_1021255.jpg

by mamemamet | 2013-07-10 10:28 | 京都